Ustream中継「第1回 Ustreamer座談会」を見た【追記】
またまたTwitterから流れて来た中継の中で
第1回 Ustreamer座談会
ハッシュタグは
#Ustreamer0409
参加者全員のリストは・・・
わからん(爆)
というのがあった。
わ、マカーが多い (o^-^o)
ってなわけでUstream中継に関わっている人たちが現場の状況、機材等を紹介する座談会。
うーん、おもしろい〜
Ustreamerはプリン一気飲みって・・・なんだかなぁw
複数で中継していてもハッシュタグを揃えるとSocial Streamは一緒になる
とか。
機材紹介とノウハウ紹介は興味深かったな〜
この
SteelSeries Mobile Device Adapter 50006
アダプタを使うと、iPhoneなどでWindows向けのヘッドセットが使えるようになるとの事。
誰か買って(笑)
昨晩のAppleのiPhoneOS4発表会録画を見てる場合じゃない。
ヒマナイヌチャネルではまた来週開きますっていう告知をしていた。
Twitterでは@himanainu_kawai
をフォローしてみると告知来るかも。
そしてうちのブログのカテゴリを追加してみた。
【4/12 追記】まとめサイトができたようなのでメモがてら追記
第1回Ustream座談会参加レポート(その1)
| 固定リンク
「Ustreamの話題」カテゴリの記事
- スティーブ・ジョブズの追悼会に行ってきた(2011.10.09)
- スティーブ・ジョブズ、逝く(2011.10.06)
- iPhone4SとついでにiPodシリーズを発表(2011.10.05)
- iPhone3GS内蔵バッテリー交換(2回目)【交換編】(2011.10.11)
- AUGM東京2011にスタッフ参加してみたの巻(2011.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんと、gakuさんからコメントいただけるなんてうれしいです。
17日は楽しみにしています(^_^)
投稿: がの | 2010.07.09 03:25
紹介くださってありがとうございます。
主催のガクです。
川井さんのチャンネルでご覧くださったのですね。
17日に第3回を行ないますので、またどうぞよろしくです。
http://www.ustreamer.org/
投稿: gaku | 2010.07.08 23:06